アクセス
野方にある焼肉屋「三宝苑」に行ってきた。
西武新宿線の野方駅から徒歩で3分程度の場所にお店はある。赤と緑の目立つ電飾が目印。

店内
お店に到着したのは、土曜日の19時頃。予約名を伝え、指定されたテーブル席に座る。
席はテーブル席がメイン。その他、座敷席もある。柱などがあったので、全貌がわかりにくかったが、見たところ、テーブル&座敷だけで40席程度はありそう。公式サイトによれば最大40名の個室もあるようだ。


なお、今回は2テーブル使用だったのだが、片方のテーブルに前の回のお客さんがおり、片付け待ちも含めて20~30分遅れてのスタートとなった。後ろの時間帯の予約では遅れる可能性があることを頭に入れておきたい。
メニュー
メニューは以下のとおり。なお、注文は卓上のQRコードから行う。
- フード




- ドリンク

フード写真
以下、フードを提供順にご紹介。
- タン塩

いきなり当たりを確信。肉自体がすごくおいしい。味付けは町焼肉らしいジャンキーな感じで、特にタレなどつけずに食べられる。
- 肉ばくだん

納豆やネギ、卵黄などをかき混ぜ、海苔で巻いて食べる。しその香りが良いアクセント。

- ハラミ刺し

驚きの柔らかさ。この食感は刺しならでは。卵とタレの甘みがよく合う。
- テール焼

表面カリカリになるまで焼き、お酒と一緒にいただくと最高。
- 三宝苑ロース

お店の名前を冠するロース。赤身が強く、さっぱりとした味わい。いくつかのメニューはタレ、塩など味が選べるのだが、このロースは「しょうが」という選択肢がある。今回はしょうがにしたのだが、程よく香りが効いていて非常においしかった。
- 上ハラミ

刺しは刺しでおいしいが、噛みしめたときのジュワっと旨味あふれる感じは焼きならでは。それにしてもハラミ、素晴らしい部位。
- 上レバー

臭みはまったくなく、とろけるような食感がたまらない。
- ハラミすじ

ハラミ付近のスジ。スジとは言っても、食感は柔らかく、ハラミに近い旨味がある。味付けはピリ辛。
- ハツ

このハツもうまい。もはやどれを食べても正解。味付けはタレにしたが、やや味噌っぽいテイストだった(それも良い)。
- ネギ塩カルビ

カルビの脂とネギのシャキシャキ感が良いバランス。
- 長芋キムチ

そういえば頼んでいなかった、ということでキムチを注文。サクサクでうまし。
- タン刺し

ハラミ刺しが当たりだったので、タンも追加注文。まるで飲み物のように吸い込まれていく。ニンニク風味が良い感じ。
- 焼肉屋のビーフカレー

「焼肉屋の」と付いているだけあって、ゴロゴロお肉がこれでもかというくらい入っている。コクがあっておいしい。
- 冷麺

〆の冷麺でさっぱりリフレッシュ。
まとめ
席にてお会計。上記の料理と、1人5杯前後のドリンクをいただき、お値段は1人あたり税込み8,000円弱(キャッシュレス決済使用可)
これだけ食べて飲んで8,000円もいかない焼肉、驚異的である。お肉の質も申し分なく、みんなでワイワイ楽しむ焼肉屋としてぜひおすすめしたい。
| 店名 | 三宝苑 |
| 住所 | 東京都中野区野方5-19-10 |
| 営業時間 | 17:00~23:00(L.O. 22:00) |
| 定休日 | なし |
| TEL. | 03-3330-3167 |
| 公式サイト | https://yakinikusanpouen.owst.jp/ |
※上記の情報は執筆時のものです。ご訪問にあたっては最新の情報をご確認ください。


コメント