アクセス
渋谷にある寿司屋「すし光琳」に行ってきた。
渋谷駅から徒歩で約10分程度の場所にお店はある。


店内
お店に到着したのは、土曜日の18時頃。予約名を伝え、そのまま席へ。
席はすべてカウンター席で、L字型に10席が配置されている。客(グループ)間には、感染症対策のため、透明なパーテーションを設置。

なお、訪問時は他の席はすべて先客で埋まっていた。ちなみに、完全予約制というわけではなく、席が空いていればふらっと入店することも可能。とはいえ、ミシュランガイド2022でビブグルマンを獲得した人気店なので、行く日が決まっているなら早めに予約を取っておくのがおすすめ。
メニュー
カウンター系のお寿司屋さんと言うと、おまかせ1本のみというイメージが強いが、「すし光琳」では、自分でメニューを見て、食べたいものを好きなタイミングで1貫から注文することができる。値段はメニューに書いてあるので、「食べ終わってお会計したらすごい高くて焦った!」などということもなく安心。
訪問時のメニューは以下のとおり。
にぎり

料理


ドリンク、夜のメニュー

日本酒、焼酎


フード・ドリンク写真
以下、注文したフードとドリンクの一部の写真をご紹介
お通しのしじみ汁

レモンサワー

中トロ。この日のマグロは宮城県塩釜の、1本70kgほどのもの。

天然ぶり

赤身

ホタテのイソベ焼

季節の日本酒。天寿。1合から注文可。

サヨリ昆布〆

小肌

マダイ昆布〆

イワシ

太刀魚の塩焼き

大トロ

炙り金目鯛

漬けマグロ

イクラ

カマトロ

ウニ

ホタテ

玉子

〆に海苔の味噌汁。味噌汁は他になめこ、あさり、わかめの3種類があるとのこと。

まとめ
席にてお会計。上記のお寿司、料理と日本酒2合、サワーをいただき、料金は約12,000円(カード使用可)。なお、お酒が3,000円以上なので、ノンアル派の人なら1万円もあれば十分に満足できそうである。
親しみやすさとクオリティを兼ね備えた、素晴らしいお寿司屋さんだった。またぜひ訪問させていただきたい。
| 店名 | すし光琳 | 
| 住所 | 東京都渋谷区神山町11-10梅沢ビルB1 | 
| 営業時間 | 16:00~23:00 ※通常時。コロナの状況によって変動。 | 
| 定休日 | なし | 
| TEL. | 03-6407-9516 | 
| 公式Instagram | https://www.instagram.com/sushi_kourin/ | 
※上記の情報は執筆時のものです。ご訪問にあたっては最新の情報をご確認ください。
 
  
  
  
  

コメント