アクセス
池袋にあるイタリアン「Tante Grazie(タンテ グラッツィェ)」に行ってきた。
池袋駅のC3出口から徒歩で1分程度の場所にお店はある。JRなどの改札からだと10分ほどかかるので注意

店内
お店に到着したのは平日の19時頃。予約名を伝え、2階のカウンター席に案内してもらう。
お店は小綺麗ながらもどこかアットホームな感じもする内装。1階はすべてテーブル席で、2階はカウンターとテーブル席がある。3、4階はパーティースペースで、総席数は約100席

訪問したのは平日ど真ん中だったが、ほぼ満席状態だったので、基本的には事前に予約をしておく方が良いだろう。
メニュー
メニューは以下のとおり
フード





ドリンク




上記以外に弱発泡酒やハーフサイズ、グラスの赤白セットなども置いている。ちなみにハウスワインはドン・カルロ
フード写真
以下、フードを提供順にご紹介
- アミューズ

有機野菜のピューレ。ほんのり甘みがあり、なめらかな口当たり。
- アンティパスト盛り合わせ5種

写真は2人前。奥から時計回りに、かぼちゃのアグロドルチェ、インボルティーニ、スモークサーモン、フリッタータ、ブロッコリーのマリネ
- 本鮪のフリット

サクサクの衣に、ふわっとほぐれる身。タルタルソースとの相性バツグン。
- エゾ鹿のロースト

超肉厚のローストだが、柔らかくてしっとり。ソースはバルサミコソース。
- マルゲリータ

イタリア国旗をイメージした配色。大きめのお皿がいっぱいになるくらいのサイズだが、記事は薄めで意外と軽い。釜の香ばしさとモチモチチーズも素晴らしい。
- セミフレッド

ラムレーズン・アーモンド・チョコが入ったアイスケーキ。しっかり甘みがあるボリューミーなケーキ。アーモンドの食感とチョコの香りが良いアクセント。
- 本日の日替わりソルベ

本日はブラッドオレンジかレモンということで、ブラッドオレンジを選択。アイスケーキとは打って変わって、酸味が効いてすごく爽やか。ここまででかなり食べてきたが、さらっとお腹に吸い込まれていく。
まとめ
席にてお会計。上記の料理と、1人3杯程度のドリンクをいただき、お値段は2人で税込み14,000円弱(カード使用可)
かなり満腹になったし、お酒もいただいたが、1人7,000円もいかないというのは嬉しいサプライズ。池袋駅を挟んで反対側には「オステリア・ピノ・ジョーヴァネ」があるが、そちらよりも規模は大きく、お値段はいくらかリーズナブルな印象だった。普段遣いもできる居心地の良いイタリアンとしてぜひおすすめしたい。

| 店名 | Tante Grazie(タンテ グラッツィェ) |
| 住所 | 東京都豊島区西池袋5-3-2 |
| 営業時間 | 【ランチ】11:30~14:30(L.O. 14:00) 【ディナー】17:00~22:00(L.O. 21:00) ※土日祝のランチはコースのみの営業 |
| 定休日 | 月曜日 ※火曜日に変更の場合あり |
| TEL. | 03-5577-5939 |
| 公式サイト | https://tante-grazie.net/ |
| 予約サイト |
※上記の情報は執筆時のものです。ご訪問にあたっては最新の情報をご確認ください。


コメント