アクセス
末広町にあるビストロ「a table(アターブル)」に行ってきた。
東京メトロの銀座線の末広町駅から徒歩で5分程度の場所にお店はある。東京メトロの御茶ノ水駅や湯島駅、JR線の御茶ノ水駅や秋葉原駅ほか多数の駅からも徒歩圏内。
クラシカルな佇まい

店内
お店に到着したのは、金曜日の19時半頃。入口で予約名を伝え、2階のテーブル席に案内していただく。
2階席。2~6人掛けのテーブルが配置されている。総席数は約20席。1階にはカウンター席があるが、訪問時には使われていなかった。

メニュー
今回、フードはコースを注文した。内容は以下のとおり。ちなみにアラカルトも可能。

なお、ドリンク、デザートは別途注文となる。
ドリンクメニュー

上記の他に、フランスワインを中心に約100銘柄の用意があるとのこと。リストの一部をご紹介。




フード・ドリンク写真
以下、フードとドリンクをご紹介。
Blanquette de Limoux Cuvée Françoise

安納芋のクリーム

とろっとした食感で、中にはお芋のキャラメリゼが入っており、甘さが際立つ一品。

パテ ド カンパーニュ。写真は3人分。比較的しっかりとした食感で、お肉のおいしさをダイレクトに感じられる。

Château du Bousquet

馬肉もものタルタル。写真は3人分。嫌なクセや臭みはまったくなく、とろけるような食感がやみつきになる、本コースの個人的MVP。

スズキのマリニエール(2人分)。非常にしっとりとしたスズキの身が印象的。

St-Chinian Les Terre Blanches

国産豚のロースト。この料理は個別のお皿で提供。柔らかく、お肉の旨味が存分に感じられる。

マカロニグラタン(2人分)。マカロニがたっぷり入った、食べごたえ抜群な料理。

デザートは別なのでクレームブリュレを追加注文。黒豆がいくつも入っており、特徴的な食感が楽しめる。

同行者が注文したタルトタタンは以下のような感じ

デザートと一緒に紅茶をいただき、フィニッシュ。

まとめ
席にてお会計。上記の料理とドリンクを注文し、お値段は5人で税込み約77,000円(クレジットカード利用可)
1人あたり15,000円少々と、多少贅沢な価格帯ではあるが、それに見合うだけのおいしさと量、居心地の良い雰囲気で、充実した時間を過ごすことができた。少人数で、ちょっと良いディナーを楽しみたいときにぜひおすすめしたい。
| 店名 | a table(アターブル) |
| 住所 | 東京都文京区湯島3-1-1 木村ビル1F |
| 営業時間 | 18:00~22:30(L.O. 21:30、お食事メニューはL.O. 21:00) ※コロナ対策に伴い、営業時間を変更中 |
| 定休日 | 日曜日 |
| TEL. | 03-5812-2828 |
| 公式サイト | https://atable-tokyo.co.jp/ |
※上記の情報は執筆時のものです。ご訪問にあたっては最新の情報をご確認ください。


コメント