アクセス
渋谷にある地中海・アラビア料理店「CARVAAN TOKYO(カールヴァーン トウキョウ)」に行ってきた。
渋谷駅直結の渋谷スクランブルスクエア12階にお店は入っている。
フロアの中央にあり、周囲の店よりひときわ大きい。

店内
お店に到着したのは、祝前日の19時頃。入口で予約名を伝え、席に案内してもらう。
内装は異国情緒溢れる。席はすべてテーブルで、総席数は約70席。

到着時はほとんどの席が埋まっていた。料理が本格的なせいか渋谷の立地のせいか分からないが、外国人客が多い。金曜ディナーや休日は予約しておくと安心。
メニュー
メニューは以下のとおり。
- フード




- デザート


- ドリンク(多いので一部掲載)




- アフタヌーンティー

フード・ドリンク写真
以下、フードとドリンクの一部をご紹介。
- レンティル・スープ

レンズ豆を使ったレバノンの定番スープ。豆は溶け込むまで煮込まれており、ほんのりとした甘みと塩気が両立する。好みでレモンを絞ると爽やかな味わいになる。
- メルゲーズ

チュニジア発祥、ラム肉を使ったソーセージ。もともとスパイシーな味だが、より辛さを求める人は、添えられている「ハリッサ」という調味料で調節できる。
- サーモンステーキ

クライメソースという、エルサレムに伝わる、トマトやパプリカ、にんにくで作ったソースが使われている。酸味がかったややスパイシーなソースのため、それ単体の存在感が強いが、サーモン自体の味もしっかりしているので、うまくバランスが取れている。小粒のレーズンの甘みが良いアクセント。
- キシ・ムツヴァネ2019

- マクブース

バスマティライスという、細長くてパラパラとした米を、ミックススパイス、ラム肉といっしょに生米からじっくり40分かけて炊き上げたオマーン料理。プリプリとしたラム肉が絶品。別皿で提供される野菜やヨーグルトソースをかけると酸味が効いてさっぱりとした印象になる。

- バクラヴァ

ピスタチオなどを使った焼き菓子で、仕上げに蜜がかかっているため、食感はしっとりとしたパイのよう。1個で数センチ四方しか無い小さめのお菓子だが、かなり甘いので食べ応え十分。
- 花蜜スピリッツ(ストレート)

- ガザル・ベイルート

ベイルート発祥のデザート。花蜜のジェラートとアラブの綿菓子「ガザル・エルバネ」を使ってレバノン山脈に降り積もる白い雪を表現。周囲にはピスタチオが散りばめられている。バクラヴァとは打って変わって、こちらはむしろ甘さは控えめ、さっぱり系ミルクアイスのような味。
まとめ
席にてお会計。上記の料理と、1人2杯のドリンクで、お値段は2人で税込み15,000円弱(カード可)
普段あまり目にしない料理が並ぶが、どれも美味しく、店内の雰囲気と相まってお手軽旅行気分が味わえる。地中海・アラビア料理を試したい方におすすめしたい。
| 店名 | CARVAAN TOKYO(カールヴァーン トウキョウ) |
| 住所 | 東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア12階 |
| 営業時間 | 【月~金】 11:00~15:30(ランチ、ティータイム) 17:00~23:00(ディナータイム) 【土日祝】 11:00~15:30(ランチタイム) 14:30~16:30(ティータイム) 17:00~23:00(ディナータイム) |
| 定休日 | なし ※渋谷スクランブルスクエアに準ずる |
| TEL. | 03-6451-1772 |
| 公式サイト | https://carvaan.jp/shop/tokyo-shibuya/ |
| 予約サイト |
※上記の情報は執筆時のものです。ご訪問にあたっては最新の情報をご確認ください。

コメント