そば そば屋「麻布永坂 更科本店 都庁議会棟店」のランチに行ってきた 西新宿にあるそば屋「麻布永坂 更科本店 都庁議会棟店」のランチに行ってきた。都営大江戸線の都庁前駅から徒歩1分ほど、駅直結の東京都庁議会棟の地下1階にお店はある。お店についたのは、平日の12時すぎ。場所が場所だけに、サラリーマン(都庁職員?... 2020.07.27 そば
映画 【ネタバレあり】映画『コンフィデンスマンJP プリンセス編』のあらすじと感想 2020年7月23日公開の映画『コンフィデンスマンJP プリンセス編』のあらすじと感想をまとめました。 2020.07.27 映画
ラーメン そば・ラーメン屋「肉そば家 笑梟(ふくろう)」に行ってきた 西新宿にあるそば・ラーメン屋「肉そば家笑梟(ふくろう)」に行ってきた。都営大江戸の西新宿五丁目駅から徒歩3分程度の十二社通り沿いにお店はある。都庁前駅からでも新宿中央公園を通り抜ければそれほど時間をかけずに行くことができるだろう。お店に到着... 2020.07.22 ラーメン
ビジネス ハッタリの流儀 -ソーシャル時代の新貨幣である「影響力」と「信用」を集める方法- 2019年7月に初版が発行された本。著者はホリエモンこと堀江貴文氏。元ライブドア代表取締役社長CEOで、現在は実業家としてスマホアプリ開発、宇宙ロケット開発、有料メールマガジン、会員制サロンの運営など、幅広く活躍している。当ブログでホリエモ... 2020.07.21 ビジネス
ラーメン ラーメン屋「拉麺 久留米 本田商店 池袋店」に行ってきた 池袋にあるラーメン屋「拉麺 久留米 本田商店 池袋店」に行ってきた。「本田商店」は久留米に本拠地を置くとんこつラーメンの有名店で、東京ラーメンショーにも7年連続で出店している。路面店としては今回訪問した池袋店が東京発進出店舗となる。なお、出... 2020.07.17 ラーメン
ビジネス サブスクリプションシフト DX時代の最強のビジネス戦略 2020年1月に初版が発行された本。著者の荻島浩司氏は、デザイナー、プログラマーなどの経歴を経て、1996年に有限会社デジタルコーストを設立し、「TeamSpirit」などのクラウドサービスを開発した。現在は社名を株式会社チームスピリットへ... 2020.07.16 ビジネス
ラーメン 【実食レポ】ラーメン&BAR「エビス食堂」のランチに行ってきた センター北にあるラーメン屋「エビス食堂」のランチに行ってきた。こちらのお店、ランチはラーメン専門店、ディナーはお酒も飲めるラーメン&BARとして営業している。今回はランチでの訪問。横浜市営地下鉄ブルーライン・グリーンラインのセンター北駅から... 2020.07.14 ラーメン
ラーメン ラーメン屋「中華ソバ 櫻坂」にいってきた 渋谷にあるラーメン屋「中華ソバ 櫻坂」に行ってきた。渋谷駅から恵比寿・代官山方面に徒歩数分、首都高をくぐってすぐのさくら坂を上り、途中で左折するとお店がある。ほぼ真向かいには、以前訪問させていただいた「Renge no Gotoku」が店を... 2020.07.09 ラーメン
ピザ オイスターバー&レストラン「Ostrea(オストレア) 新宿住友ビル店」のランチに行ってきた 新宿にあるオイスターバー&レストラン「Ostrea(オストレア) 新宿住友ビル店」のランチに行ってきた。Ostreaは、六本木や銀座など、都内に展開しているチェーン店で、今回は2020年6月15日にオープンした「新宿住友ビル店」にお邪魔した... 2020.07.07 ピザ
コミュニケーション Think CIVILITY 「礼儀正しさ」こそ最強の生存戦略である 2019年7月に初版が発行された本。著者のクリスティーン・ポラス氏はジョージタウン大学マクドノー・スクール・オブ・ビジネス准教授で、グーグル、ピクサー、国際連合、世界銀行、国際通貨基金、米労働省・財務省・司法省・国家安全保障局などで講演やコ... 2020.07.04 コミュニケーション