アクセス
横浜・桜木町にあるラーメン屋「LUNAの世界」に行ってきた。
JR根岸線、横浜市営地下鉄ブルーラインの桜木町駅から徒歩で10分弱、野毛エリアにお店はある。

メニュー
お店に到着したのは、日曜日の11時半すぎ。待ちはなく、そのまま入店。
まずは入口付近の券売機で食券を購入する。

主なメニューは以下のとおり。

ベースは「イタリアンラーメン」「アクアパッツァラーメン」の2種類で、トッピングによってメニュー名が変わる。
各種トッピングやドリンク。

訪問時は抹茶ジェラートも置いてあった。

今回は「イタリアン 全部トッピングのせ」を注文することにした。ちなみにランチはライス無料サービスがある。
店内
食券を購入したあとは、券売機真横のカウンターで食券を渡し、席に座る。
内装はラーメン屋というよりは、町のイタリアンといった雰囲気。席はすべてテーブルで、4人席が6卓。

11時半がオープンで、訪問時の先客は2組。休日なら少し早めのランチで訪問することで、待ちは回避できそうである。
フード写真
食券をお渡ししてから8分程度でラーメンが運ばれてきた。
こちらが今回注文した「イタリアン 全部トッピングのせ」

トッピングは味玉、チャーシュー、メンマ、ネギ。
まずはスープから一口。

じっくり煮込んだ豚肉や鶏肉に魚介の旨味をプラス、さらに豆乳を加えた独自のクリーミーなスープ。とんこつ的なまろやかさを感じつつも、魚介の風味もしっかり存在感を示している、新感覚の味わい。
麺はストレートの細麺。

この麺が度肝を抜かれるうまさ。特に歯切れのよい絶妙な食感が最高。お店の方に聞いたところ「全粒粉麺です」という回答。それはもちろんそうだろうが、茹で加減などにも相当こだわってたどり着いた領域という印象。
チャーシューは3種類が2枚ずつ入っている。



ポルケッタはバジルの風味がしたり、チキンは表面を焼いて香りをつけたり、レモン風味にしたりと、このあたりにイタリアン的な要素を強く感じる。いずれの肉もスープとマッチしており、おいしい。
味玉。黄身にも程よく火が通り、中心付近がとろっとしているタイプ。

トッピングのパルメザンチーズをかけ、さらなるイタリアン感を楽しみつつ、おいしく完食。ごちそうさまでした。
まとめ
上記1杯でお値段は税込み1,200円(前払い・現金のみ)
間違いなくラーメンではあるが、イタリアンらしさもしっかり感じるという、非常に興味深く、おいしい1杯だった。何より、麺のおいしさが際立っている。野毛付近は「すみれ」や「維新商店」など、王道を行くラーメン屋も多数あるが、一風変わった、それでいてしっかりおいしいラーメン屋として押さえておきたいお店だ。


| 店名 | LUNAの世界 |
| 住所 | 神奈川県横浜市中区野毛町1-2 あづまビル1F |
| 営業時間 | 11:30~15:00 / 18:00~23:00 |
| 定休日 | 火曜日 |
| 公式Instagram | https://www.instagram.com/lunanosekai/ |
※上記の情報は執筆時のものです。ご訪問にあたっては最新の情報をご確認ください。


コメント