【実食レポ】鶏白湯のまろやか味噌ラーメン!「らーめん縁や」に行ってきた

アクセス

センター南にあるラーメン屋「らーめん縁や」に行ってきた。

横浜市営地下鉄ブルーライン、グリーンラインのセンター南駅から徒歩5分弱の場所にお店はある。大通り(区役所通り)沿いなので場所はわかりやすい。ちなみにすぐ隣は炭焼喰人

【実食レポ】期間限定の良コスパ焼肉ランチ!「炭焼喰人 本店」のランチに行ってきた
センター南にある焼肉屋「炭焼喰人」のランチに行ってきました。料理やメニュー、お店の様子を写真付きでレポートしています。

メニュー

お店に到着したのは、土曜日の13時頃。まずは一度店内に入り、食券を購入する。

メニューは基本のものだけでも「北海道味噌らーめん」「信州味噌らーめん」「辛味噌らーめん」「背油醤油らーめん」など多岐にわたる。また、ご飯モノも充実。訪問時は限定の「濃厚胡麻味噌担々麺」があったが、残念ながら売り切れだった。

今回は「北海道味噌特製らーめん」を注文することにした。

店内

先客が2人並んでいたため、食券購入後は一度店外へ出て並ぶ。

5分少々で席が空き、入店。指定された席に座る。

お店は奥に細長い構造で、席はカウンターが9席と、4人テーブルが2卓。

卓上には一味や胡椒、胡麻があり、お願いすればニンニクや生姜、紙エプロンのサービスもある。

フード写真

食券を渡してから5分少々でラーメンが運ばれてきた。

こちらが今回注文した「北海道味噌特製らーめん」

白濁スープに、チャーシュー2枚、味玉、海苔3枚、穂先メンマなどがトッピングされている。もやしは無料で増量可能(写真は普通盛り)

まずはスープから一口

スープは国産鶏を弱火でじっくり煮込んだ無添加の鶏白湯スープ。そこに北海道産の白・赤味噌や、数種類の野菜のすりおろしを合わせている。味噌のコクはしっかり感じつつ、優しくあっさりとした後味でおいしい。

味噌ラーメンらしい、やや縮れた黄色い麺。スープによく合う、もちっとした食感。

チャーシューは大きなものが贅沢にも2枚!片方は提供前に表面を炙ることで香ばしさをプラス。

中心部をトロトロに仕上げた味玉

まとめ

お値段は税込み1,450円(現金のみ)

味噌のコクをしっかりと出しながら、鶏白湯を合わせることでまろやかさも醸し出す、魅力的なスープが特徴のラーメンだった。他にもメニューが色々あるので、ぜひ何度も通わせていただきたい。

店名 らーめん縁や
住所 神奈川県横浜市都筑区茅ヶ崎中央26-29 1F
営業時間 【平日】11:00~14:30 / 17:30~20:45
【土日祝】11:00~14:30 / 17:00~20:45
定休日 火曜日
TEL. 045-511-7722
公式Instagram https://www.instagram.com/ramen_enya/

※上記の情報は執筆時のものです。ご訪問にあたっては最新の情報をご確認ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました